宮古島市社会福祉協議会 地域福祉課 公式Instagram 宮古島市社会福祉協議会 地域福祉課 公式LINE

フォトリポート

福祉体験学習in下地中学校

2025.10.12

10月6日(月)下地中学校において、1年生34人を対象に、発達障がい/知的障がいに関する講話と、当事者の視点を体感する疑似体験学習を行いました。

疑似体験ではさまざまな道具を用いて感覚の違いを体感してもらいましたが、「早く、早く」とか「急いで」など、急かすような声掛けを敢えて行うことで、一生懸命頑張ってやっているのに上手くできないとか時間がかかることに対して、周りが急かすことで嫌な気持ちになるということも合わせて感じてもらう体験の時間にしました。

実際に体験することで、障がいについて『知る』だけでなく『感じる』ことの大切さを実感できる時間となりました。
だれもが暮らしやすいまちづくりをめざして、これからも子どもたちと共に考える時間を大事にしていきたいと思います。

下地中学校では、10/20(月)にも、SDGsと福祉に関する講話とアイマスク体験を予定しています。

宮古島市社会福祉協議会 地域福祉課 共生社会推進係